Skip to main content

MSCの最新ニュースをご紹介するプレスリリースです。

MSCジャパンのプレスリリースをメールで受け取りたい方は、 こちらの登録フォームよりお手続きください。

MSCジャパン「守ろう豊かな海。選ぼうMSCラベル」キャンペーン

ココリコ田中さんが水産資源の危機について遠藤さんに語る動画を公開
~クイズに答えて「MSCオリジナルさかなかるた」をゲットしよう!~
2024年6月4日(火)~7月3日(水)

認証制度と水産エコラベルを通じて、持続可能で適切に管理された漁業の普及に努める国際的な非営利団体MSC(海洋管理協議会)の日本事務所であるMSCジャパンは、国連が定めた6月8日「世界海洋デー」を機に、「守ろう豊かな海。選ぼうMSCラベル」キャンペーンを開始します。持続可能な漁業に関する国際規格であるMSC認証およびその認証取得漁業で獲られた水産物の証であるMSC「海のエコラベル」の認知向上を目指し、6月4日(火)から7月3日(水)の1カ月間実施します。

「守ろう豊かな海。選ぼうMSCラベル」キャンペーンのキービジュアル

キャンペーン特設ページURL: https://www.msc.org/jp/2024cp

世界の水産資源は35.4%が獲りすぎの状態で、その比率は50年前の3倍以上に増えており危機的な状況にあります。この状態が続くと、私たちが当たり前に食べている魚が食べられなくなるかもしれません。もし世界中の漁業が持続可能になれば、漁獲量を年間1,600万トン増やすことができると言われています。将来にわたって豊かな海を守るためにも、適切に管理された持続可能な漁業を増やしていくことが必要です。

こうした状況を身近に知っていただくために制作したキャンペーン動画を公開します。MSCのアンバサダーを務めるココリコ田中直樹さんが、相方である遠藤章造さんとのタクシーの移動中に、水産資源の危機について熱弁を振るいます。今回のキャンペーンについてココリコ田中直樹さんは次のように述べています。
「世界海洋デーの構想が提案された1992年は、私たちココリコのデビューの年でもありました。動画では上京したときの話や、2018年からアンバサダーを務めているMSCの活動についてお話させていただきました。ぜひ動画を観て、水産資源の問題について一緒に考えてもらえたらうれしいです」

加えて、魚の模様や色のみで判断して札を取る「さかなかるた」のMSCオリジナルバージョンを制作しました。「MSCオリジナルさかなかるた」は、MSC認証に関連した魚を集めたもので、MSC認証取得漁業の取り組みについても知ることができます。キャンペーンのクイズ正解者へのプレゼントとして、あるいはMSCラベルをメニューに表示しているレストランでMSC認証のメニューを注文した方へのプレゼントとして、キャンペーンのアイコンとして展開します。

<「さかなかるた」とは>
魚の表皮(模様や色)のみで何の魚かを当てるかるたで、ウロコの凹凸感を特殊な印刷技術で再現しています。この「さかなかるた」をアレンジし、主にMSC認証の魚種で制作したのが「MSCオリジナルさかなかるた」です。

「MSCオリジナルさかなかるた」の箱と取り札6枚
「MSCオリジナルさかなかるた」

【キャンペーン内容】

1. キャンペーン動画「Since 1992 ココリコ×世界海洋デー ~32年を振り返ろう~」
持続可能な漁業やMSC「海のエコラベル」の意義を知っていただくため、2分20秒のオリジナル動画を公開します。ココリコ田中さんと遠藤さんの息の合った掛け合いを楽しみながら、水産資源の現状やMSCの持続可能な漁業について知ることができる動画です。お二人の会話をより長く楽しめるロングバージョンもご覧いただけます。

「Since 1992 ココリコ×世界海洋デー ~32年を振り返ろう~」動画のサムネイル
キャンペーン動画URL: https://youtu.be/5C1pasNdQYg
ロングバージョン動画URL: https://youtu.be/QUIB34IF9Bo

2. 海や魚にまつわるクイズに答えると「MSCオリジナルさかなかるた」が抽選で200名様に当たる
水産資源や持続可能な漁業についてや、魚の表皮から魚種を当てるクイズ3問すべて正解するとご応募いただけます。

応募期間:2024年6月4日(火)~7月3日(水)
応募方法:1. キャンペーン特設ページ(https://www.msc.org/jp/2024cp)にアクセス。
     2. クイズ3問に回答。 3問すべてに正解した方は応募フォームにてご応募いただけます。
当選者:200名様

「MSCオリジナルさかなかるた」の取り札18枚

3. MSCラベル付きメニューを注文した先着10様名に「MSCオリジナルさかなかるた」をプレゼント
6月8日の世界海洋デーに、東京の葛西臨海公園内にある「Parklife Cafe & Restaurant」と、名古屋港水族館のレストラン「アリバダ」で、MSCラベルが表示されたメニューをご注文いただいた先着10名様に、「MSCオリジナルさかなかるた」をプレゼントします。ぜひ、この機会にサステナブルなMSC認証のシーフードメニューをお楽しみください。

・「Parklife Cafe & Restaurant」URL: https://parklifecafe.zetton.co.jp/
・レストラン「アリバダ」URL: https://nagoyaaqua.jp/shop/restaurant/1914/

協力企業・団体(五十音順/6月4日 現在)
イオンリテール株式会社 イケア・ジャパン株式会社 株式会社イトーヨーカ堂 邑久町漁業協同組合 オリックス・ホテルマネジメント株式会社 カネテツデリカフーズ株式会社 株式会社極洋 グランド ハイアット 福岡 コープデリ生活協同組合連合会 株式会社ジェムカワグチ 株式会社ゼットン 株式会社セブン&アイ・ホールディングス 公益財団法人東京動物園協会 公益財団法人名古屋みなと振興財団 株式会社なとり 株式会社ニチレイフレッシュ 株式会社ニッスイ 日本航空株式会社 一般社団法人日本サステナブル・ラベル協会 日本生活協同組合連合会 日本マクドナルド株式会社 はごろもフーズ株式会社 阪和興業株式会社 ヒルトン東京ベイ 株式会社マルト水産 マルハニチロ株式会社 明豊漁業株式会社 ヤマキ株式会社 ヤマサ蒲鉾株式会社 山田水産株式会社 株式会社ヨークベニマル 吉本興業ホールディングス株式会社 若女食品株式会社 WWFジャパン