MSC「海のエコラベル」は、水産資源と環境に配慮した持続可能な漁業で獲られた証。レシピを作るときは、このラベルが付いたサステナブルな水産物を選んでください。

下準備の時間
5 分
調理時間
25 分
分量(人数)
6
材料
・MSC「海のエコラベル」付きマダラ(切り身):900g
・じゃがいも:700g
・バター:50g(マッシュポテト用)
・牛乳:50ml
・バター:70g(ソース用)
・玉ねぎ(みじん切り):1個
・トマト(1cmの角切り):300g
・赤パプリカ(種を取って1cmの角切り):1個半
・パプリカパウダー:小さじ2
・チリパウダー:お好みで
・ココナッツミルク(よく混ぜておく):400g
・クスクス:40g
・パセリ(細かく刻む):適量
・レモン汁:1個分
・塩、コショウ:適量
作り方
- じゃがいもの皮をむき、一口大程度に切る。鍋に湯を沸かし塩(分量外)を加え、じゃがいもを入れてゆでる。柔らかくなったらざるにあけてじゃがいもを鍋に戻し、バターと牛乳を加えてなめらかになるまでつぶし、マッシュポテトを作る。お好みで塩を加える。
- ソースを作る。フライパンでバターを温める。みじん切りにした玉ねぎを加えて混ぜながら2分炒める。角切りにしたトマト、赤パプリカ、パプリカパウダーとチリパウダーを加える。2分炒めたらココナッツミルクを混ぜ入れ、4分ほど火にかける。クスクスを入れて混ぜ、さらに2分煮る。
- ソースに刻んだパセリとレモン汁を加えてよく混ぜ、塩コショウで味付けする。マダラ一切れを3等分に切っておく。耐熱の深皿にソースを入れ、マダラを中に沈める。マッシュポテトをボール状に丸めて、上に並べる。ソースが蒸発するよう、マッシュポテトの間には間隔を空けておく。
- 230℃に予熱したオーブンに深皿を入れ、12~15分焼く。
- オーブンから取り出し5分~10分ほどおいたら、できあがり! 温かいうちに食べる。
https://www.msc.org/jp/sustainable-recipe-2025/recipe/pl
Sign up for our Seafood Recipes newsletter:
https://www.msc.org/what-you-can-do/newsletters
